拡大期のベンチャーで一緒に働いてみませんか?
株式会社 otta

ABOUT 会社紹介

「みんなで、みまもる」をコンセプトに、地域参加型の見守りサービスを開発・運営しているIoTベンチャーです!

「IoTテクノロジーの活用により、新しい見守りの在り方を創っていく」 日本全国で子どもたちが安心して暮らせるまちをつくる――これが、私たちottaが創業から全くブレることなく描いているビジョンです。 また、昨今は子どもだけでなく高齢者の不幸な事件を耳にすることも増え、深刻な社会問題だと感じております。 この深刻な問題を解消するためには何ができるのか考えた結果、たどり着いたのが「地域のつながりを強くし、地域のみんなで、見守る」という答えでした。 しかし、共働き世帯や高齢者の独居世帯増など、地域社会の構造は急速に変化しており、従来の見守り活動を維持することが難しくなってきています。 そこで私たちは、IoTテクノロジーを活用することによって、現在の地域社会構造でも実現できる、新しい見守りの在り方を創り上げたいと考えております。 このような想いや目指す世界に共感したメンバーがサービスエリア拡大やサービスの向上に向けて奔走しております。 おかげさまで年々サービスエリアは拡大しており、更なる事業拡大に向けて一緒に頑張ってくれるメンバーを募集しています!

BUSINESS 事業内容

スマート見守りシティの開発・運営

BLE見守りサービス
「BLE見守りサービス」は、学校や通学路上の必要な場所に見守りスポットを設置し、見守り端末を持つ子どもが通過すると位置情報が記録されるというサービスです。 自治体やPTAと協力してサービスを導入するため、対象地域のお子様には学校を通して見守り端末を初回無料で配布しております。 できるだけ多くの方に使っていただきたいという思いで、このように端末を無料でプレゼントするだけでなく、サービスプランも完全に無料のプランと有料のプランを用意しております。 この「BLE見守りサービス」は2017年から大手電力会社や地域企業と連携し、福岡では「Qottaby(キューオッタバイ)」、関西では「OTTADE!(オッタデ)」等のブランド名で展開。福岡市全域での導入を皮切りに、東京都内やその他関東の一部地域、関西では大阪府や京都府、和歌山県、奈良県、そのほか石川県や長崎県など25自治体にてサービスをご利用いただき、日本最大級のIoT見守りサービスに成長しています。 おかげさまで、テレビ東京「ガイアの夜明け」、NHK「おはよう日本」、女性誌「LEE」のサイトなど多数のメディアで紹介されて、大きな反響をいただいています。 【サービスサイト】 otta:https://otta.me/ otta.g:https://www.ottag.jp/

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

株式会社otta

【カジュアル面談OK!】子どもの見守りサービス導入推進スタッフ
月給270,000円〜500,000円
中洲川端駅より徒歩1分
9:00-18:00 実働8時間/日 ⋯
[正社員]営業/企画営業(法人対象) 営業組織立ち上げ/新規事業/営業企画/代理店営業/法人営業
月給300,000円〜500,000円
中洲川端駅より徒歩1分
9:00~18:00 実働時間:8時間⋯
週2日〜OK!時短も相談可!こどもの見守りサービスのカスタマーサポート業務です♪
時給1,100円〜
中洲川端駅より徒歩1分
週2日~、1日3h~OK! 9:00~⋯

関東(リモート勤務)